みんなの九州きっぷで武雄♨️別府♨️からの熊本城
今回、九州に行くのにはある大目的がありました。それは熊本復興のシンボルともいうべき、豊肥本線の全線開通の路線を乗ることです。
災害から4年と3ヶ月強の時間をかけ、大分と熊本を結ぶ線路が再び。コロナや豪雨と異常な世の中ですが、以前から熊本復興支援していたドアラボーイは行くしかないと一人旅を決行しました。
ジェットスターの窓からは九十九里浜が映ります。
成田第3ターミナルでピーチを見られるのは10月末まで。冬季からは第1ターミナルに出戻りだそう。
予定より早く福岡空港に到着したため地下鉄一本で天神、ランチタイムに直行。サバ焼き定食いただきました。九百円税込、メニューはサバ焼きのみです。
さらに、ひょうたん寿司に大砲ラーメンまで食べて博多の味を満喫します。
新幹線のぞみで小倉まで移動、白山頭で名物100円のどごし生二杯とチャンジャ(330円→税金とるのね。)娘娘(店主が不機嫌で最悪)で肉焼飯(450円小盛)、宝雲亭でチャンポンと北九州を食べまくり、翌朝からの特急の旅に備えます。
8月8日から開通する豊肥本線を1日一往復する特急あそぼーいの指定席が奇跡的に一席空いており取得できました。
みんなの九州きっぷの指定席は6枚まで取れるのですが、JR九州(西日本)管内できっぷを提示してからでないと指定できません。完全に出遅れなのですが、一人旅のメリットを最大限に活かした形になりました。
さて、特急あそぼーいが別府を出発するのは夕方です。時間があるので温泉巡りをしましょう。まずは小倉5:23発①きらめき1号
早朝しかない特急です。日中はソニック号がカバーしています。6:17博多着。
②かもめ3号6:33発
7:21肥前山口着。
925M7:24発武雄温泉7:40着。
で1時間武雄温泉に浸かります。来たことがあるので、場所や時間配分はバッチリ。長崎方面は大雨で遅延発生してました。
武雄温泉駅8:50③みどり6号で発ち、鳥栖に9:30着。中央軒でシウマイを購入し9:50発④ゆふいんの森1号に乗り込みます。
久大本線も2020年7月豪雨で被災しましたが、豊後森駅まで8月8日に開通、その先、向之原まで不通ですが由布院まで連絡バスで移動できました。
豊後森駅では通過駅にもかかわらず、歓迎イベントを開催しており、地元の野菜をプレゼント、バスの中で美味しくいただきました。
30分せず、由布院バスセンターに到着。以前来たときには休みだった引馬車が観光してました。
由布院駅の身動きできない車両を見学するだけで由布院は発ち、亀の井バスで別府に向かいます。(940円)
行きつけ?の不老湯で汗を流します。自称不老倶楽部会員です。別府の温泉は最高です。
あそぼーい号にはまだ時間があるため、⑤ソニック23号別府14:28発で移動、石丸謙二郎のアナウンスを聞きながら車窓を眺め14:37大分駅に到着。
アミュプラザできっぷ特典500円の金券をゲット、つまみに充てます。
⑥あそぼーい号大分15:25発に乗り込みます。
さすが豊肥本線開通日の特急は鉄ちゃんが集っております。飲み鉄のドアラボーイですが、さらに強烈なのもおり、燦燦飄々。指定座席に荷物は置いたものの、圧倒され座っておれず、フリースペースのベンチで車窓を楽しみました。
ドアラボーイが乗るあそぼーい号は熊本に18:29分ほぼ定刻に到着。特急の旅第1日目は13時間をかけ終了です。
熊本で定番の[ねぎぼうず]居酒屋でサイコロマグロ炒めと丸干しを淡麗で流し込み、これまた定番の[桂花]のコケイカをいただき宿で眠りにつきました。
翌朝、熊本城下の散策をしてキャッスルビューでの朝食を満喫します
左の写真は本丸の西北側にある宇土櫓(うとやぐら)です。築城当時の姿を保っている唯一の多重櫓です。3重5階地下1階のつくりで天守に匹敵する規模と構造のため、「第三の天守」とも呼ばれます。明治のはじめ頃までは、他にも4棟の五階櫓(ごかいやぐら)がありましたが、現在は宇土櫓だけが残っています。(公式サイトより引用)
ノンビリしすぎたせいか(バスが遅れた)、乗る予定の三角行き普通列車に乗り遅れてしまい、この時間をどう利用しようかと考えます。考えた結果、九州新幹線博多に向かい、本来、肥薩線で乗る特急がカワセミヤマセミしんぺい92号として博多門司港を一往復している臨時特急に乗ることを目的としました。(小目的としてアミュプラザ商品券も卒なくゲット。)
⑦みずほ604号熊本9:33発博多10:08着、博多駅で鹿児島キャンペーンのゆるキャラに出会い小倉シロヤのサニーパンを購入
、かわせみやませみしんぺい92号10:40発に乗り込みます。鉄ちゃんもいますが、あそぼーい号程の密度ではありません。
折尾まで乗るつもりだったのですが、香椎で停車中に降りることを決め、下りの3223M10:56発に乗り換えました。
⑧さくら409号11:39博多発熊本12:17着。
⑨A列車で行こう3号12:23熊本発に乗り込みます。
終点の三角まで乗りたいのですが、飛行機搭乗に時間の余裕が必要なため、宇土で折り返します。4324M12:37宇土発12:47熊本着、1463M12:56熊本発13:31肥後大津着でみんなの九州きっぷ終了。大津駅からは空港ライナー(無料)で熊本空港に到着。
空港は改装中でラウンジも簡易的です。ビールサーバーは小倉の白山頭のものと同じですが、中身はプレミアムモルツの本物ビール。一杯無料をいただきました。(二杯目以降350円)焼酎サーバーは撤去されていました。残念。
まとまりのない長文になりましたが、特急9本、(うち新幹線2本みずほ、さくら)プラス7日に別料金(2160円)でのぞみ号に乗ったので10本の特急に乗った乗り鉄旅を紹介しました。
みんなの九州きっぷは九州北部を2日間乗り放題なんと5000円、9月末まで土日祝日のみ切符です。マスクを外し、普通に旅に行ける時にはみんなで全九州旅にチャレンジしたい!